平成26年度活動報告

昭和橋小学校1年生「うさぎのふれあい教室」実施

2015年1月27日、中川区・昭和橋小学校で1年生86名の「うさぎのふれあい教室」を実施しました。小碓小学校からローズちゃん、ココアちゃん、モカ君、八熊小学校からクッキーちゃん、パン君をお借りして楽しくふれあいをしました。
インフルエンザ流行時なので、みんなマスクをしていたけど、獣医師の優しく触ってね、の言葉をよく守ってくれて、いい勉強になりました。うさぎの観察もしっかりできましたね。

昭和橋小学校1年生「うさぎのふれあい教室」

高木小学校1年生の動物ふれあい教室を開催しました。

2014年11月18日、港区・高木小学校の1年生87名が生活科授業で「動物ふれあい教室」を体験しました。この小学校には飼育動物はいないため、八熊小学校、小碓小学校からうさぎを5頭お借りしました。
1年生の児童はうさぎを触りたくてわくわくしていました。聴診器にも興味があり、自分たちの心臓の音を聞き、驚いていました。
ふれあいの後の質問もたくさんあり、とても元気な子どもたちでした。
先生、ふれあい教室の成果はありましたか?

高木小学校1年生の動物ふれあい教室を開催。

白水小学校1年生 動物ふれあい教室

10月22日(水)5限目 1年生38名と支援の児童2名が学校で飼っているうさぎとふれあい教室を行いました。白水小学校では、きなこちゃん、らいおんちゃん、ちょこちゃんが飼われていますが、小碓小学校さんからローズちゃんも出動してもらい、楽しく授業を行いました。
うさぎのからだ、食べ物、特徴を勉強した後、ドキドキしながら抱っこしたり、撫でたり、聴診器で心臓の音を聞いたり、楽しいひと時でした。
1年生のみんなは思いやりを大切にうさぎ達とお友達になれたかな?

白水小学校1年生 動物ふれあい教室

ジャンボ小学校 荒子小学校 「動物ふれあい教室」 開催

6月26日(木)、6月30日(月)2日間に亘り、中川区・荒子小学校において、1年生180名の「動物ふれあい教室」を行いました。うさぎは小碓小学校からローズちゃん、ココアちゃん、チビちゃんの3頭をお借りし、八熊小学校からクッキーちゃん、パン君を、名城小学校から2頭のうさぎをお借りして、子ども達と仲良くふれあいをしました。動物を触ることに慣れない子ども達に13名の獣医師会の獣医師がうさぎとの接し方の説明を行いました。子ども達はうさぎを思いやって、大声をださない、追いかけない、優しくなでるというお約束を守り、ドキドキして触れ合うことができました。こわくて触れない子もいましたが、たくさんの子が楽しい時間を過ごしているようでした。暖かく、ふわふわした感触を体験して、長く記憶にとどめて置いてほしいと感じました。

ジャンボ小学校 荒子小学校 「動物ふれあい教室」

ほのか小学校「動物ふれあい教室」

6月17日火曜日、中村区・ほのか小学校で1年生の「動物ふれあい教室」を行いました。
76名の1年生は動物のことやうさぎのことを少し勉強した後、7名の獣医師の指導の中で7頭のうさぎ達と仲良くふれあいをしてくれました。
うさぎを触ることが初めての子どもが多いのですが、みんな怖がらずに触ったり、抱っこしたり、楽しんでくれました。支援の子どもも一緒でした。
みんな、「いのち」が暖かいことを実感してくれたかな?

ほのか小学校「動物ふれあい教室」
このページのトップへ
Copyright© NAGOYA Veterinary Medical Association, All Rights Reserved.